//
浅間山が噴火する。 / 日本放送協会が、全国7局を結んで「仲秋名月の夕」を放送する。 / 円仁が弟子や唐人42人とともに帰国する。 / 皇居の一般参賀に38万人が押し寄せ、二重橋上が大混乱となり死者16人の参賀惨事となる。 / 金大中事件。8日に誘拐された金大中がソウルで発見される。 / 新高級たばこの「ピース」が、日曜、休祝日に限って発売することが決まる。10本入り7円。 / 清和天皇、没。31歳(誕生:嘉祥3(850)/03/25)。第56代天皇。 / 海軍兵学校が、「宗谷」と「阿蘇」を練習艦に決定する。 / 早慶戦が応援団が過熱で無期延期になる。 / 大平正芳首相が心筋梗塞で急死する。70歳(誕生:明治43(1910)/03/12)。 / >
//
// //
//