//
自治労が結成される。 / ジャカルタで行われている第8回アジア射撃選手権大会の第3日、女子エアピストルで稲田容子(宮城県警)が3位に入賞し、アトランタ五輪の出場枠を獲得する。 / 横浜の消防署に日本初の救急車が登場する。 / 東京工大染料化学科で、初の女性工学士が誕生する。 / 指揮者の朝比奈隆(86)、民族学の梅棹忠夫(74)らに文化勲章が与えられることが決まり、映画監督の市川崑(78)、ピアニストの安川加寿子(72)、漫画家の横山隆一(85)らが文化功労者に選ばれる。 / 米軍立川基地が32年3ヶ月ぶりに全面返還される。 / 代々木の五輪施設がスケート場として開放される。 / 幕府が伊達稙宗に陸奥守護職に補任するとの御内書を発する。 / 囲碁名人戦で、趙治勲棋聖が武宮正樹名人に勝ち、11年ぶりに名人位に返り咲く。 / 富山市の市長選挙が行われ、正橋正一(71)が4選される。 / >
//
// //
//