//
「尼崎大気汚染公害訴訟」が、神戸地裁で被告企業9社が24億2千万円を支払うことで和解が成立する。 / 古賀政男の「誰か故郷を想わざる」が発売される。 / 兼子女王を女御とする。 / 山城国に大風雨洪水がある。 / 大田垣蓮月、没。85歳(誕生:寛政3(1791)/01/08)。「海女の刈藻」の歌人。 / 鳥取藩で、貸し札の引き換えに人々が殺到して騒動となる。 / 衆議院リクルート問題調査特別委員会で、リクルート社前会長江副浩正らを証人喚問。 / 鎌倉の僧徒が蜂起して日蓮の松葉谷草庵を焼く。 / 福島県相馬市の市長選挙が行われ、今野繁(71)が6選される。 / 安倍晋三内閣総理大臣の通算の首相在任期間が2887日に達し、桂太郎を抜き記録更新して憲政史上最長任期の首相となった。 / >
//
// //
//