//
蓮如の父存如が正妻を迎えることとなったため、蓮如の生母が本願寺を去る。 / 幕府が人身売買の禁止と欠落者の罰則を発布する。 / 東京地裁で、背任の罪に問われている東京協和信用組合の高橋治則元理事長(50)、安全信用組合の鈴木紳介元理事長(47)、安全信用組合の専務理事の伊藤四郎吉(61)の初公判が開かれる。罪状認否で3人は起訴事実を大筋で認める。 / 福岡県勝田炭坑でガス爆発事故があり、60人が死亡する。 / 沖縄県具志川市の市長選挙が行われ、知念恒男(67)が初当選する。 / フィリピンのマニラで、橋本首相が江沢民中国国家主席と会談し、首相が江主席の訪日を要請する。江主席も橋本首相の訪中を要請する。橋本首相は、クリントン大統領とも会談する。 / 民族学者柳田国男誕生。 / メートル法宣伝デーで、5万枚のビラが配布される。 / 陸奥国伊達稙宗が塵芥集を制定する。 / 海軍機動部隊が、真珠湾攻撃に向けて択捉島単冠湾に隠密集結する。 / >
//
// //
//