//
源経房、没。55歳(誕生:安和2(969))。 / 阪神大震災で不通となっていた山陽新幹線が81日ぶりに開通する。 / 藤沢市の県道で、大相撲の武蔵川親方(元横綱三重ノ海)の長男の運転する乗用車が交通標識などに衝突し、次男が死亡する。 / 狩野永徳、没。48歳(誕生:天文12(1543)/01/13)。絵師。 / この月、慶應義塾大阪分校が徳島に移される。 / 新潟・山形など裏日本に豪雪が襲い、国鉄が混乱する。 / 宋商が太宰府に到着する。 / NTTが、社員15万人体制への合理化をめざして、ソフトウェア開発部門の別会社化と、電話番号案内業務の外部委託などを含む合理化計画を発表する。 / 習近平中国国家主席がドゥシャンベでタジキスタン大統領ラフモンとトルクメニスタンガルクヌシガス田(英語版)からウズベキスタン・タジキスタン・キルギスを経て新疆烏恰県に至る中央アジア=中国・ガスパイプライン(英語版)D線の起工式に出席する。 / 千葉県館山でスキューバダイビングをしていた若者17人が流され、女子大生1人が死亡する。 / >
//
// //
//