//
東京高等裁判所は、2015年9月に埼玉県朝霞市の民家で被害者が殺害され現金が奪われた事件で、強盗殺人罪等で起訴された被疑者の元警察官の控訴を棄却し、さいたま地方裁判所の無期懲役判決を支持した。 / 東京高商の校長排斥運動で、学生5人が退学処分になる。 / 阪神大震災で被災した人達ののための非難所が閉鎖され、食事の無料配付も打ち切られる。しかし非難所を離れられない人も数千は残る見通しとなる。 / 出家して吉野に隠棲していた大海人皇子が吉野を脱出して東国へ向かう(壬申の乱のはじまり)。 / 製造物責任法(PL法)が施行される。 / 所司代板倉勝重が将軍秀忠の上洛に備えて道路の修築を命じる。 / 東京で、2.26事件30周年追悼法要が行われる。 / 不受不施派の僧の日恵、日尭、日了らが処罰される。 / 東京地裁でオウム真理教の石井久子の裁判が行われ、遠藤誠一が検察側証人として出廷し、松本智津夫(麻原彰晃)から逃亡資金を石井から受け取れと指示されたことなどを詳しく証言する。 / 日・仏印軍事協定が成立する。 / >
//
// //
//