//
大阪市長選挙が行われ、社公民推薦の大島靖が初当選する。 / 清水崑、没。61歳(誕生:大正1(1912)/09/22)。河童の漫画家。 / 麹町内山下町に西洋風社交場鹿鳴館の開館式が行われ、各界の紳士・淑女1300人がつどい、舞踏会は夜半に及ぶ。 / 枢密院が、ロンドン軍縮条約を承認する。 / 1993年10月から12月にかけて1都3県で起きた連続強盗殺人などを含む「警視庁指定121号事件」の大半に関わったとして、3つの強盗殺人と1つの未遂などの罪に問われたマレーシア国籍の飲食店従業員ウォン・イーサン(27)に対し、東京地裁が死刑判決を下す。 / 大阪の南地演舞場でシネマトグラフが初興業となる。 / 日露講和会議が、決裂寸前で合意が成立する。 / 僧文覚が佐渡に流される。 / 貴花田(16)が7戦全勝で幕下優勝し、柏戸の年少記録を33年ぶりに更新する。 / 小林多喜二の『蟹工船』が発禁処分となる。 / >
//
// //
//