//
オリックスが地元神戸でパ・リーグ優勝したというグラビア記事を載せた週刊現代が発売される。しかし、オリックスは13日から4連敗して優勝を遂げておらず、週刊現代の勇み足記事となる。 / 共産党の第6回全国協議会で、極左冒険主義の自己批判と再出発のための新方針を発表する。 / 農水省が、温州みかんの第2次減反実施を決定する。 / 名古屋の金城学院大の女子学生が誘拐され、殺害される。 / 幕府が承久の乱の後鳥羽上皇を隠岐へ流す。 / 日本テレビが、「国松長官を撃った」と供述した元警視庁巡査長が事件との関わりを証言しているビデオを放映する。 / ゾルゲ事件の記事が解禁になる。 / 金沢地・家裁の平沢啓吉判事補(35)が、「東大裁判を契機として平賀書簡問題など最高裁の動きが信頼できなくなった」として退官届を提出する。 / 山際淳司が肝不全のため東京の病院で没。46歳(誕生:昭和23(1948)/07/29)。「江夏の21球」でデビューしたスポーツライターでノンフィクション作家。 / 園田外相がソ連を訪問する。 / >
//
// //
//