//
赤旗事件で、大杉栄、堺利彦らに有罪判決が下る。 / 上原謙が、大林雅子スキャンダルの渦中、加山雄三宅の風呂場で心臓発作のため没。82歳(誕生:明治42(1909)/11/07)。往年の二枚目大スターで加山雄三の父。 / 27都府県で、夜間一斉交通取締りが初めて実施される。 / 欧米各国が協調介入に踏切るが、円は85円台の相場を1円程度戻すだけにとどまる。 / 樺太境界画定委員会が、ロシアとの第1回会議を開催する。 / 古賀逸策没。82歳(誕生:明治32(1899)/12/05)。水晶発振子の発明者。 / 幕府が上野忍ヶ岡(しのぶがおか)の林家の聖堂を湯島台に移築する。 / 医師緒方洪庵が、古手町に除痘館を設立する。 / 新聞に、東北帝国大学理学部で2教授の反目から同じ構造の研究室が2棟新築される、という記事が掲載される。 / 2月11日を建国記念日とすることが公布される。 / >
//
// //
//