//
仙台市が宮城紡績電灯を買収し、電力供給事業を引き継ぐ。 / 天皇・皇后の初の記者会見が行われる。原爆投下について「仕方のないこと」と発言して問題になる。 / 嵐寛寿郎主演の「鞍馬天狗」が封切りとなる。 / 滝花久子、没。78歳(誕生:明治39(1906)/03/04)。「路傍の石」の母親役などを演じた女優。 / トルコ南西部アフィヨン県ディナール市で、日本人観光客25人と添乗員1人を乗せたツァーバスがトラックと衝突し、1人が重体、6人が重傷、19人が軽傷を負う。 / 屋島の陣を抜けた平維盛が、熊野の沖で投身する。27歳。 / 練習中の空母「赤城」で、艦載機が転落し、2人が死亡する。 / 亀王丸が義晴と改名する。 / 牛込御納戸町から出火し、本郷、小石川、浅草、千住と燃え広がり、民家の7割を焼き2000人以上が死亡する。 / 午前6時38分(日本時間午後7時38分)向井千秋らを乗せたスペースシャトル「コロンビア」が、14日17時間55分、地球236周のシャトル最長飛行を記録して、ケネディ宇宙センターに帰還する。 / >
//
// //
//