//
幕府が本銀貨を増鋳する。 / 日独親善のドイツ機が、悪天候のため多摩川に不時着する。 / 幕府が若衆歌舞伎を取り締まる。 / 衆議院が朝鮮銀行法を修正可決する。韓国銀行を朝鮮銀行と改称するというもの。 / 榎本健一の劇団ピエル・ブリヤントがオペラ座で旗揚げし、松竹少女歌劇団と人気を二分することになる。 / 新潟県大河津村の信濃川べりで、横浜の米成金の鈴木弁蔵の惨殺死体が発見される(鈴弁殺し事件)。犯行は5月31日。 / 白瀬矗中尉の南極探検隊が南緯80.5度の地点に到達する。 / 作家・梶井基次郎誕生。 / この月、対馬の宗義智(24)が秀吉の意を受けて朝鮮に渡り、明への出兵の手引をするように説くが拒否される。 / 東京大学で初めて学位授与式を行う。 / >
//
// //
//