//
松平康任が京都所司代になる。 / 不敬罪と姦通罪を廃止した改正刑法が公布される。 / 米通商代表部が、新スーパー301条に基づいて行う優先交渉相手の国と慣行の候補に日本の紙製品と林産物を指定する。 / この年、豪商三井家3代目の三井高房が手代中西宗助のすすめにより「町人考見録」を著し、新しい経営理念を模索する。 / 住友銀行が、1995年3月期の経営損益が2800億円の赤字になる見込であると発表する。 / 日本初のダンス専門楽団の「東京ジアツ・バンド」が結成される。 / 自民党が、新進党を離党した愛知和男元防衛庁長官の自民党復党を認める。 / 前日の国会キス事件で、泉山三六蔵相が辞任する。 / 南ア航空機がインド洋上で墜落する。乗客ら159人のうち47人が日本人。 / 郵便料金が値上げされ、はがき30円、封書60円となる。 / >
//
// //
//