//
今村昌平監督の「楢山節考」が第36回カンヌ映画祭でグランプリを受賞する。 / インドネシアの暴動で、政府が邦人の出国に備えて自衛隊のC130輸送機をシンガポールへ、海上保安庁の巡視船をインドネシア沖に派遣する。 / 横浜で自由民権100年全国集会が開催される。 / 対馬・壱岐に刀伊が来襲し、隠岐守の藤原理忠が殺害され、島民多数が殺される。 / 徳川家康が江戸城で会津出陣の期日を定め、軍令を下す。 / 植木枝盛、没。36歳(誕生:安政4(1857)/01/20)。自由民権思想家。 / 午前8時53分、相模湾を震源とするマグニチュード5.6の地震があり、横浜や館山などで震度4を記録し25棟の住宅に被害が出る。 / 村山首相が中東5ヵ国訪問のため出発する。 / 気象庁の「地球活動総合監視システム」が始動する。 / 近江国の勢多橋が焼失する。 / >
//
// //
//