8937
1875/8/0
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
総評が、MSA予算粉砕・吉田内閣打倒国民大会を開催する。 / 東海道新幹線三島駅で、東京発名古屋行きの「こだま475号」が発車した直後、私立高校2年の川原祐輔君(17)がドアに挟まれて振り落され、即死する。新幹線開業以来初の死亡事故となる。 / 偽官軍の汚名を着せて、新政府は相良総三以下8名を斬首、計54人の赤報隊を処分してしまう。政府の方針が変って年貢半減ができなくなったため、官軍の先駆けとして年貢半減をふれまわっていた赤報隊が邪魔になったためといわれる。 / 小菅刑務所が落成する。 / 日清戦争、水雷艇の夜襲で連合艦隊が砲台を砲撃する。 / 上野戦争を避けて身をひそめていた上野輪王寺宮公現法親王が旧幕府軍艦で江戸を脱出して平潟に到着する。 / 松平露姫が、天然痘のため死去する。6歳(誕生:文化14(1817)/11/02)。全国から追悼の作品が寄せられる。因幡国若桜(若狭)藩の前藩主松平冠山の息女で天才少女。 / 名古屋で開催された世界卓球選手権大会で、中国がアメリカ・チームを正式招待する(ピンポン外交の始まり)。 / ロサンゼルス郊外のスーパーマーケット駐車場で、日本人留学生2人が強盗に頭を撃たれ重体となる。脳死状態のため、27日に生命維持装置が外される。 / 京極(佐々木)高氏が出家し、道誉と号する。 / >
//
// //
//