//
大阪府岸和田市の紀陽銀行久米田支店行員(31)が失踪する。後に和歌山県の山中で死体で発見され、岸和田市の鉄工所経営の仲谷広美(51)が逮捕される。 / 長篠で大敗を喫した武田勝頼が、甲斐の防衛体制を固めるため、韮崎に新府城を築き、武田3代の本拠地の府中の躑躅(つつじ)ヶ崎館から移る。 / 大阪の四天王寺の五重塔が再建され、落慶法要が行われる。 / ソプラノ歌手の今井久仁恵が愛媛県に誕生。 / 政府が、普通選挙調査会を設置する。 / 「仁安」に改元する。 / 政府は天皇陛下の譲位と皇太子の天皇への即位に伴う2019年のゴールデンウィークを10連休とする法案を閣議決定。国会に提出した。その後の12月8日、10連休法案が参院本会議で賛成多数により、正式に決定した。連休は4月27日から5月6日までとなる。 / 野口男三郎を、妻の兄一太郎殺害の容疑者としても取り調べ始める(麹町六丁目猟奇事件)。 / 福井県警察、同月12日に福井県勝山市内の路上に止めた軽乗用車内で大学院生の女性を絞殺した容疑で、女性を病院に搬送した福井大学准教授の男を逮捕。 / 会津藩が、飢饉に備えて囲い米を奨励する。 / >
//
// //
//