//
政治家・市川房枝誕生。 / 国語学者の金田一春彦が東京に誕生。 / 第12回芦田小委員会で新憲法の付帯決議案、四章、七章が審議される。 / 幕府が大名・旗本に婚姻願いの届け出の厳格を命じる。 / 衆議院予算委員会が、住専7社の大口融資先上位50社の焦げつき状況を示した政府提出資料を公開する。 / 後桜町天皇、没。74歳(誕生:元文5(1740)/08/03)。117代天皇・女帝。 / 東京・早稲田の下宿屋街で火災があり、138戸が全焼する。 / 町田市の和光大学構内で、革マル派活動家3人が中核派活動家7人に竹ざおや鉄パイプで怪我を負わせる。 / 大気汚染公害病、新たに14地域が指定される。 / 幕府が日蓮を竜口で斬ろうとするが落雷で失敗する。 / >
//
// //
//