//
東京地裁で、松本剛を匿ったオウム真理教付属医院職員の根深久美(31)の初公判が開かれる。 / 弥仁親王が北朝第4代天皇として即位する(後光厳天皇)。 / 広島県福山市で開かれている水泳の日本選手権の女子100メートルバタフライで中学2年生の青山綾里がこのシーズン世界最高の1分0秒19の日本新記録で優勝する。岩崎恭子も女子200メートル平泳ぎで平凡な記録ながら優勝し復活の兆しを見せる。 / 島津継豊、没。60歳(誕生:元禄14(1701))。竹姫の夫で薩摩藩主だった。 / 幕府が諸国の関渡の地頭に命じて、旅人の負担をなくさせる。 / 仙台藩主伊達忠宗が領内のキリスト教徒を追捕する。 / 越後の長尾景虎(上杉謙信)が宮中で正親町(おおぎまち)天皇に謁見する。 / 天皇皇后が上海を訪問する。 / 都はるみが、「フツーのおばさんになりたい」と引退を表明する。 / 夕張炭坑で火災が起こる。会社側は坑夫53人が生死不明のまま消火のために坑口を密閉し、全員が死亡する。 / >
//
// //
//