//
「共和」の元副社長から1千万円のヤミ献金を受け取ったとして新進党の代議士から告発された加藤紘一自民党幹事長に対し、東京地検特捜部が嫌疑不十分として不起訴処分とする。 / 貴花田(のちの2代貴乃花)が史上最年少の関取となる。 / 台風19号のため、青森のりんごが大被害を受ける。全国で44人が死亡、6人が行方不明となる。 / 新田軍が足利軍と竹ノ下・箱根で戦って敗れる。 / 幕府がオランダ国王に返書を送り、開国の忠告を拒否する。 / 大成建設の橋本喬副社長(57)が宮城県知事に対する2000万円の贈賄の疑いで逮捕される。 / 陸奥の伊達晴宗が白石城へ逃れ、伊達稙宗が西山城を回復する。 / 大本営が日本軍のガダルカナル撤退を決定する。 / モスクワで、日露両国政府が北方領土周辺での日本漁船の安全操業の枠組みに関する13回目の交渉を開く。日本側が3500万円の漁業関係協力費を支払いと数億円の対露支援を行う代りに、日本漁船の安全を確保することで合意する。 / 社会・民社・公明・共産の4党が、小選挙区制反対で共闘することを表明する。 / >
//
// //
//