//
大日本連合婦人会の発会式が行われる。理事長は島津治子。 / 槙有恒らが、カナダのアルバータ山(3619m)の初登頂に成功する。 / 橋本龍太郎首相が、ロサンゼルス郊外のサンタモニカでクリントン大統領と初の首脳会談を行う。沖縄米軍基地の整理・統合・縮小問題の解決を最優先することで一致する。 / お幸の方が二の丸の仮殿舎で没。44歳(誕生:宝永2(1705))。将軍家重の側室で家治の生母。諡は至心院。寛永寺に葬られる。 / 幕府が長州出兵を命じる。 / 大本営がガダルカナル撤退を「転進」と発表する。 / 衆議院予算委員会で、田中義一首相が張作霖爆殺事件に関して追及を受ける。 / 東京と大阪の相撲が合同して、大日本相撲協会が設立される。 / 日露交渉が開始される。 / 上野−秋田間の寝台急行「羽黒」の運行が開始される。 / >
//
// //
//