//
オバQ、ドラえもんの藤本弘(藤子・F・不二雄)が富山県に誕生。 / 伊豆半島東方沖で群発地震が活発化し、この日だけで有感地震5回を含む1091回の地震が観測される。 / 惟康親王が鎌倉第7代将軍となる。 / 宮崎市定が肺炎のため京都市の病院で没。93歳(誕生:明治34(1901)/08/20)。中国史、アジア史の研究家で京大名誉教授。 / 藤原頼通の請により、天皇が平等院に行く。 / 東京青年学校連合演習が開催される。3500人が参加する。 / 北海道夕張炭鉱で、約6000人の朝鮮人が待遇改善を要求してストに入る。 / 東京女子歯専の全学生が教授留任を求めてストに入る。 / 内田信也、没。90歳(誕生:明治13(1880)/12/06)。船成金で政治家。 / 1986年から91年にかけて岩手、福島、千葉で会社社長ら3人が誘拐され2人が殺された警視庁指定118号事件(岩手事件:1986年7月、福島事件:1989年7月、千葉事件:1991年5月)で営利誘拐や強盗殺人の罪に問われた元警察官ら6人に対する控訴審で、仙台高裁が、3人に死刑、3人に無期懲役を言い渡す。 / >
//
// //
//