//
この月、佐渡国に一揆が起こる。 / 職業訓練法が公布される。 / 山崎の神人が石清水八幡に篭る。 / 高校日本史教科書の改定検定不合格取消しを求めた「第2次教科書訴訟」の差し戻し審で、東京高裁が「訴えの利益はない」と却下する。 / 麻原彰晃と面会した弁護士(56)が、修業を続けるように信者に呼びかける麻原の声を録音したテープを教団に渡す。 / 河内郡などの農民が増助郷に反対して反乱を起こし、牛久宿の役人宅などを襲撃する。 / 政友会の久原房之助が政党合同が急務と述べる。 / 会津を立った輪王寺宮が米沢を経て白石に到着する。 / 上九一色村のオウム真理教の倉庫群がある敷地に、第7サティアンの化学プラントのパイプの一部などが捨てられているのが見つかる。 / 京都市議会が、古都保存協力税条例案を可決する。 / >
//
// //
//