//
政府の行政改革会議が、現在の22省庁を1府12省庁に再編することや内閣機能を強化することを柱とする中間報告を正式に決める。 / 新潟−ハバロフスク間の日ソ局地空路が開設される。 / 最高戦争指導会議の御前会議で、豊田軍令部総長らが戦争継続を首長する。 / 龍造寺隆信の家臣の鍋島信昌らが、大友宗麟の部将の大友親貞を肥前今山で破る。 / アメリカ・ニュージャージー州の連邦地方陪審が、ミノルタの自動焦点カメラは米ハネウェル社の特許侵害であるとして9635万ドルの賠償支払いを命令する。 / 帝人事件。高木帝人社長が背任容疑で逮捕される。 / 鹿児島市の市長選挙が行われ、赤崎義則(69)が4選される。 / 超党派の日中国交回復促進議員連盟が発足する。 / 富士通が、科学技術計算用スーパーコンピュータを開発する。 / 110番が設置される。 / >
//
// //
//