//
日露両政府が「日本とロシア間の創造的パートナーシップ構築に関するモスクワ宣言」を発表する。北方領土問題については前年クラスノヤルスク合意を再確認する。 / 都内で駐車場を経営する男性(83)が、自宅で突然気分が悪くなり病院に運ばれた後意識不明の重体となる。男性は1ヵ月後に原因不明のまま退院するが、後にオウム真理教に狙われてVXガスをふりかけられていたことが判明する。 / 法隆寺保存委員会が発足する。 / 南アフリカを訪問している池田外相がヨハネスブルクで記者会見し、朝鮮半島情勢について4者協議を最優先すべきだと述べる。 / 1月13日の山形県新庄市の明倫中学校のマットいじめ死事件で、山形地裁が逮捕・補導されていた中学生6人のうち3人に対して無罪にあたる不処分の決定を下す。 / 東京会館でパリのデザイナー、クリスチャン・ディオールのファッション・ショーが開催され、ディオール旋風が起る。 / 日蓮宗の改革を唱える「死なう団」(日蓮会)が皇居前などで集団割腹する。 / 中国海警局の4隻が尖閣諸島周辺の領海に侵入。 / 徳尼没。87歳(誕生:天承1(1131))。出羽の酒田の泉流寺に葬られる。従士36人が酒田に残り、後に酒田三十六人衆と言われる。藤原秀衡の妹。 / 政府が、新たに890項目の具体策を盛り込んだ規制緩和推進計画を閣議決定する。 / >
//
// //
//