//
群発地震が続いている長野県安曇村で、午後7時36分ごろ震度4の地震がある。 / JTBが「人工透析付き海外ツァー」を発売する。 / 東京飛行場(後の羽田空港)が開港する。大連行きの1番機がスズムシとマツムシ6千匹を乗せて出発する。 / 韓国の釜山からの引揚げ船第1便が博多港に入港する。 / 石清水神人が神輿を奉じて入洛を企てるが、武士に追われ神輿を捨てて去る。 / 絵島生島事件で生島新五郎が入牢を申し付けられる。 / 由井正雪が弟の三左衛門ら9人を伴い、江戸を出発する。 / 福井地震。午後4時13分、福井平野を震源とする地震が発生する。マグニチュード7.1。死者行方不明者3769人、負傷者2万2000人、家屋全壊3万6184戸、半壊1万1816戸、焼失3851戸。震動の激しいところでは家屋の倒壊が8割以上に達し、日本の震度級に7というランクが加えられる。 / 沖縄離島連絡船みどり丸が転覆する。112名が死亡する。 / 革新倶楽部の総会で、政友会との合同を決議する。 / >
//
// //
//