//
尊氏・義詮が後光厳天皇を奉じて入京する。 / 民主社会党結成大会が開催される。委員長に西尾末広を選出する。 / アメリカのプロゴルファーで史上最年少の賞金王となったタイガー・ウッズ(21)が来日する。 / 政府が三菱汽船会社に「第一命令書」を下付し、政府所有の汽船13隻の無償払い下げと各種の助成金を交付するなど、肩入れを行う。 / 国司一条房家が土佐国に下向する。 / 「もんじゅ」の事故の原因となった折れた温度計は、平成4年の試験運転の段階で既に亀裂が入っていたことが判明する。 / 1998年度予算が成立する。一般会計総額は77兆6600億円。 / ホロンバイル事件で監禁された日本人女性ら113人がマツエフスカヤを出発する。 / 長州藩が英・米・仏・蘭の連合艦隊に対し、高杉晋作を正使として降伏する。 / 本島等長崎市長を短銃で撃って殺人未遂などの罪に問われた長崎市の右翼団体幹部(41)の判決公判で、長崎地裁は懲役12年を言い渡す。 / >
//
// //
//