//
貸しレコード・テープ規制の著作権法改正が成立する。 / 警視庁が、東京の火事は1回の焼失は平均7戸であることを発表する。 / 不良再建の処理を進めるために、大手銀行が役員を削減する方針を決める。 / 東京譱町の芸妓、勝太郎が歌う「島の娘」がビクターから発売され、3ヵ月で35万枚を売る。 / 中曽根首相の「眠ったふり」解散。 / 自民党が、田村公平参院議員の自民党復党を了承する。 / 日本軍がザバイカル州から撤退を完了する。 / 関西の資本家24団体が、労働組合法反対を協定する。 / 警視庁科学捜査研究所が、青酸ソーダ入りの袋の中から見つかったコンドームの焼け残りから硫酸を検出する。 / タイ王国下院総選挙。最大野党民主党が選挙をボイコット、南部9県では投票中止となったため、総選挙を「全国で同一の日に行う」と定めた同国憲法に違反するとして、同党が同月4日、選挙無効を同国憲法裁判所に提訴。 / >
//
// //
//