96432
2016/4/22
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
原子力安全サミットに主席するため、橋本首相が政府専用機でモスクワに到着する。 / 3年近くにわたって東京市民を震え上がらせた説教強盗がついに捕まる。犯人は左官職人の妻木松吉。 / アメリカ、ヨーロッパを訪問した大平首相が帰国する。苛酷な旅からの帰国であったため、心臓の負担が大きすぎたことが命を縮めることとなる。 / 水俣病の原因が工場排水であったと分かった漁民1500人が、新日本窒素水俣工場に乱入し警官隊と衝突する。 / 東京市が主事など職員230人の整理を発表する。 / 普天間飛行場の名護市辺野古への移設計画をめぐり、沖縄県による埋め立て承認の撤回を取り消したのは法的に可能な手続きだったのかが争われた訴訟で、最高裁判所が沖縄県の上告を棄却し、沖縄県の敗訴が確定した。 / 足利銀行栃木支店の女子銀行員が、国際秘密警察と自称する男に結婚をえさにだまされ、2億円を銀行から搾取して貢いでいたことが発覚して逮捕される。 / 小谷吉継が越前から美濃に入り、山中村に陣取る。 / 小宮山清子が大動脈りゅう破裂のため東京の病院で没。88歳。市川房枝記念会理事で女性問題評論家。 / 米上院政府活動委員会の調査小委員会が、オウム真理教の活動を中心とした公聴会を開く。平岡由三子オウム真理教ニューヨーク支部長が証人として出席し、地下鉄サリン事件について「オウムが無罪になることを願っている」と述べる。 / >
//
// //
//