//
頭山満、神鞭知常らが対露同志会を結成し、ロシアの満州撤兵要求を決議する。 / 近畿大阪銀行と関西アーバン銀行が合併して『関西みらい銀行』が発足。 / 山東返還に関する日中条約が調印される。 / 警視庁が、オウム真理教の信徒の医師佐々木正光など3人の信徒を監禁容疑などで特別手配する。また、松本剛をかくまったとして、別の事件で逮捕されていた教団看護婦の村上栄子(30)を再逮捕する。 / 東京帝大に地震研究所が設置される。文部省に震災予防評議会が設置される。 / 北小路室町より出火し、針小路に延焼する。 / 三井鉱山で、4580人の希望退職者を募る。三池争議が勃発する。 / 東京下谷に住む実業家の養子の益田宗三郎(22)が失恋を苦に華厳の滝に投身自殺する。 / 第153回直木賞に東山彰良の『流(りゅう)』、第153回芥川賞に羽田圭介の『スクラップ・アンド・ビルド』と又吉直樹の『火花』をそれぞれ選出。 / 首都圏などで局地的な激しい雷雨が降り、横浜日吉で1時間56ミリに達する。この雷雨のため、多摩市の小学校に無線操縦の17メートルの飛行船が落下する。 / >
//
// //
//