//
有栖川熾仁親王が西郷軍への征討総督に任命される。 / 東条英機内閣が改造される。外相に重光葵、内相に安藤紀三郎など。 / 68代首相になる福田赳夫が群馬県に誕生。 / 常陸の佐竹義昭が、長尾景虎に関東出陣を依頼する。 / 犬養健法相が、前日の指揮権発動の責任をとって辞職する。 / 渋沢栄一らが択善会を組織する。 / ソ連が潜水艦L12を日本の全ての船舶を攻撃するため出撃させる。 / 神奈川県下の別荘や旅館を荒していたインテリ強盗の「電(いなずま)小僧」が逮捕される。 / 広島県福山市で、クリーニング工場の電動式の鉄の門扉に小学生(8)が挟まれて死亡する。日曜日で工場には誰もおらず、門扉の閉る速度もかなり遅いため事故・事件両面から捜査される。 / 出版物の検閲が強化される。 / >
//
// //
//