//
防衛庁が、ヒューズ社のバッジ・システムの採用を決定する。 / 日本テニス協会が、アトランタ五輪代表選手として、男子は松岡修造、女子は伊達公子、沢松奈生子、杉山愛を決める。 / 辻政信参議院議員が、東南アジア視察に出発する。その後消息を断つ。 / 蒋介石が国民政府首席に就任する。 / 作家・広津和郎誕生。 / 日本産業が満州重工業開発に改組する。日産コンツェルンが満州に移転することになる。 / 吉原の大火で、一般居住地域での仮宅営業が許可される。雰囲気が変って大人気となる。 / ワタミグループの居酒屋「和民」で働いていた従業員女性を過労自殺で失った両親が、ワタミや創業者の渡邉美樹らに損害賠償を求めていた訴訟は、東京地裁においてワタミ側が、遺族に法的責任を認めて謝罪した上で約1億3000万円を支払うことで和解が成立した。 / 宮城県知事選挙が行われ、本間俊太郎が当選する。投票率45.32%で過去最低となる。 / 司法省が、戸籍の族称と平民の字を削除することを決定する。 / >
//
// //
//