//
1952年の東大ポポロ事件の被告に、東京地裁が「警官の学内調査は違法」として無罪の判決を下す。 / 学習院初等科が、外国語授業を全廃することを決める。 / 三菱重工が3分割される。 / 第1回知事、市長、区、町、村長の選挙が行われる。4人の女性村長が誕生する。 / ドン・キホーテ・ホールディングス、商号をパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(略称PPIH)に変更。 / 文部省の諮問機関の中教審が、全ての小中学校にインターネットを取入れることを提言する。 / 明の講和使者の謝用梓と徐一貫が秀吉に謁見する。 / 通産省が、155品目の新ココムリストを発表する。 / 満州で、吉林と長春の間の吉長鉄道が全通し、営業が開始される。 / 土岐善麿、没。94歳(誕生:明治18(1885)/06/05)。歌人。 / >
//
// //
//