//
本田宗一郎が肝不全のため東京都文京区の病院で没。84歳(誕生:明治39(1906)/11/17)。本田技研の創始者。 / 経営破綻した木津信用組合が、9月1日に日銀の特別融資金の1億円が盗まれたと被害届を出す。 / 世界油圧化機械見本市に来日していた中国視察団通訳の周鴻慶が、ソ連駐日大使館に保護を求める。 / 昭和シェル石油が、1999年以前にも新潟市の新潟製油所を閉鎖する方針を明らかにする。 / 自由党員湯浅理兵が前日妙義山に集めた農民とともに高利貸し・警察などを襲撃する(群馬事件)。 / 第1次山科会議が行われる。 / 刑の執行猶予の制度の創設を定めた法律が公布される。 / 夏川静枝が腸閉塞のため東京都世田谷区の病院で没。89歳(誕生:明治42(1909)/03/09)。サイレント時代の映画からラジオ、テレビ、映画で活躍した女優。 / 下京の五町組の代表5人が足利義晴に拝謁する。 / 鳥羽法皇、没。54歳(誕生:康和5(1103)/01/16)。 / >
//
// //
//