//
通産省が、環境アセスメント法案に反対を表明する。 / 幕府が、江戸城表右筆(おもてゆうひつ)管掌の幕府日記記載について、大目付と目付も関与させるようにする。 / 奈良県天理市の黒塚古墳から、邪馬台国の卑弥呼が魏の皇帝から贈られたとの説がある三角縁神獣鏡32枚と画文帯神獣鏡1枚が出土したことが発表される。 / 天文方の高橋景保がシーボルトを訪問し、輿地図などを示して外国書との交換を約束する。 / 河野謙三、没。82歳(誕生:明治34(1901)/05/14)。政治家。 / 山陰道を伯耆に向けて進軍中の足利高氏が京都の篠村八幡宮で天皇方に転じる。 / 幕府がキリスト教徒60人余りを四条河原で火刑に処する。 / 長崎の平和公園で、平和祈念象の除幕式が行なわれる。 / 慶應ホッケークラブと横浜外国人クラブがホッケーの試合を行う。 / 奥野健男が肝不全のため東京都港区の病院で没。71歳(誕生:大正15(1926)/07/25)。画期的な「太宰治論」を発表した文芸評論家。 / >
//
// //
//