//
幕府が米の公定値段を廃止する。 / 慶應義塾大学の中西正和が、日本初のパソコン用人工知能言語システムApple−Lispを発表する。 / 尾張と美濃国に大雨洪水があり、尾張の耕地8万6500余石が損失する。 / 新聞で、若手学者のドイツ留学希望が激増したことが報道される。 / 米軍ジェット機が沖縄宮森小学校に墜落する。死者27人、負傷者121人。 / 閣議が国民精神総動員実施要綱を決定する。 / フリージャーナリストの伊藤詩織が、自身を中傷する多数のツイートに「いいね」を押して心情を傷つけたとして、自民党の杉田水脈衆議院議員に220万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。 / 氷高内親王が母の元明天皇より譲位され平城宮に即位する(第44代天皇、元正天皇)。 / 静岡地検浜松支部の元検事の金沢仁が、仙台地検内でのゼネコン捜査で2人の参考人に暴行したとして東京高裁に逮捕される。 / 細川氏春が天野行宮の襲撃を企てて摂津国へ航行する。 / >
//
// //
//