//
歌手の島倉千代子が東京に誕生。 / プロレタリア作家同盟幹部の大宅壮一が検挙される。 / 将軍綱吉は、生類憐みの令の一環として、江戸市中で飼育されている金魚の数を、飼育者が正確に申告するように命じる。 / 中央電信局の開局を祝って工部大学校(東大工学部の前身)ホールで50個のアーク燈を点す。日本電気協会が昭和30年にこの日を「電気記念日」に制定する。 / 消費税が5%に引き上げられる。 / 譜代井伊家の居城彦根城が完成する。 / 田中正造が洪水善後策で内務省に陳情する。 / 東京猟友会が、密猟防止に狩猟法励行を決議する。 / 徳川家康が従一位となる。 / 全国高校サッカー選手権で、市立船橋高校が5対0の高得点で名門帝京高校を破り優勝する。 / >
//
// //
//