//
中国海警局の4隻 (海警1102、海警2201、海警2302、海警2502) が尖閣諸島沖の領海を航行。 / 富山県氷見市の市長選挙が行われ、前県議の堂故茂(45)が初当選する。 / 東京で、2.26事件30周年追悼法要が行われる。 / フィンランドのラハティで行われているジャンプのワールドカップ個人第24戦ノーマルヒルで原田雅彦が優勝する。 / 三重県の鳥羽商船学校で教諭排斥の同盟休校が行われる。 / ユネスコ(国連教育科学文化機関)の世界自然遺産への登録を目指す「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」(鹿児島、沖縄両県)について、菅義偉官房長官は会見でユネスコに推薦することを決定。一方、世界文化遺産登録を目指していた「北海道・北東北の縄文遺跡群」(北海道と青森・岩手・秋田の3県)は今回、推薦を見送ることとした。 / 京都大学付属病院で国内初の生体小腸移植手術を受けた島根県の男児(3)が、カリニ肺炎に伴う低酸素血症のため死亡する。前年5月17日の手術から1年4ヵ月だった。 / 1993年の全国消費者物価指数が前年比1.3%の上昇であることが明らかにされる。 / 田中舘愛橘、没。95歳(誕生:安政3(1856)/09/18)。物理学者で文化勲章を受章した。 / 幕府が諸役人の役料を制定する。 / >
//
// //
//