//
日本ヨット協会が創立される。 / 共立女子職業学校(のちの共立女子学園)が宮川保全・那珂通世らによって本郷に開設される。 / 阿部正弘が病没。39歳(誕生:文政2(1819)/10/16)。アメリカへの対応に尽力した老中で福山藩主。 / 名古屋城下で大火。町家1649軒、借家1万8983軒、寺社15宇が焼失する。 / 北京で第3回日朝国交交渉が行われる。 / 第33代横綱となる武蔵山武誕生。 / プロ野球セントラル・リーグは、ヤクルトスワローズが2年ぶり5度目のリーグ優勝を決める。 / 松山ホステス殺人事件の福田和子が、拘置されていた福井署から愛媛県松山東署へ移送される。途中大勢のマスコミに囲まれる。 / 菅義偉首相が所信表明演説で、2050年までに国内における温室効果ガス排出量実質ゼロ(脱炭素社会、カーボンニュートラルの実現)を目指すと宣言した。 / 渡米途中のプロコフィエフが帝劇で演奏会を行う。 / >
//
// //
//