//
徳川仙千代、没。6歳(誕生:文禄4(1595)/03/13)。家康の8男。 / 村田春海、没。66歳(誕生:延享3(1746))。国学者。 / 洋画家安井曾太郎誕生。 / ソ連のグロムイコ外相が来日する。 / 鍛冶司に諸国印を鋳造させる。 / 徳川家康が今川氏真の掛川城を攻撃する。 / 富山県氷見町で大火があり、1543戸が焼失する。 / 江戸・本郷吉祥寺辺より出火し、駿河台・鎌倉河岸から本町・日本橋・京橋・新橋、さらに霊厳島・八丁堀・馬喰町に延焼する。 / 首相・陸相・蔵相らの5相会議が開催される。国防、外交、財政の調整が図られる。 / 政府が、全国で92事業を見直し、26の公共事業を中止することを決める。2000億円の節約になる見通し。 / >
//
// //
//