//
警視庁が、切符制となった家庭用脱脂綿の配給を2月初旬に実施することを決定する。 / 砂川捨丸、没。80歳(誕生:明治23(1890)/12/27)。漫才師。 / 会津若松城の城兵が猪苗代に移される。 / 日本共産党が、全学連幹部を除名する。 / 札幌市の路面電車(札幌市電)、すすきのと西4丁目の間にレールが結ばれ、狸小路前に新しい停留所が開業(ループ運転の開通)。なお、駅前通に札幌市電が通るのは42年ぶり。 / 後光厳天皇が伊勢神宮に題文を納めて天下泰平玉体安穏を祈願する。 / 三池闘争。第1組合員と警官がにらみ合い、応援の機動隊がデモ隊に突入して乱闘となり多数の負傷者が出る。 / 沼田義明 リカルド・アルレドンド(メキシコ)に10RKO負け 王座陥落 / 東京で、「戦争と平和を考える」徹夜集会が開かれる。 / 初めての外国野球団がハワイから来日し慶應義塾と対戦する。11月19日までに慶應・早稲田と対戦する。 / >
//
// //
//