//
裁判所構成法が公布される。 / 小野田セメントと秩父セメントが合併し、販売シェアで日本セメントを上回って業界1位となる。 / 高校受験の内申書に「全共闘」と書かれたため不合格になったとする内申書裁判で、東京地裁が原告の保坂展人の主張を認め、東京都と千代田区に損害賠償の支払を命じる判決を下す。 / ベルリンで、スピードスケートの女子長距離の根本奈美(20)が、当地でのワールドカップのレース出場に備えて会場近くの道路をランニング中、自転車に乗っていた数人の若い男と出会い、肩を刺される。人種的偏見が背景にあるとみられる。 / 山部親王が即位する(第50代天皇、桓武天皇)。 / アメリカで、太平洋戦争時強制収容の日系人補償法が成立する。 / 運輸相が個人タクシーを認可する方針を決定する。 / 日本国籍がないことを理由に管理職試験の受験を拒否された東京都の保健婦で在日韓国人2世の鄭香均さん(46)が受験資格の確認と慰謝料を求めた訴訟で東京地裁が、都の制限は適法として請求を全面的に退ける。しかし将来の門戸解放の立法については可能性を示す。 / 大マゼラン雲に超新星が発見される。 / 浦上村宗が義村を播磨国室津に自殺させる。 / >
//
// //
//