//
宇多天皇、没。65歳(誕生:貞観9(867)/05/05)。59代天皇。 / 狭山事件。誘拐された女子高校生の中田善枝が麦畑の茶垣わきで遺体で発見される。死体から多量の体液が検出される。 / 中国と満豪5鉄道についての協定を調印する。この結果、満豪鉄道の敷設権を獲得する。 / 准母統内親王を皇后とする。 / 「平成維新の会」代表の大前研一郎が都知事選に立候補する意向を表明する。 / 井上嘉浩の逃走を助けた犯人隠匿の罪に問われたオウム真理教信者で元三重県立高校教諭の平野聡(42)の初公判が東京地裁で開かれる。平野被告は起訴事実を全面的に認める。 / 政府は、原田憲経済企画庁長官がリクルートコスモス社から多額の献金を受けていたと発表する。同長官は責任をとって辞任する。竹下改造内閣で二人目。 / [清の光緒21年3月23日]日清講和条約に調印する。 / 銀座の明治屋にクリスマス飾りが出る。 / 愛知医大の理事が、名古屋市内のホテルに呼出されて監禁され、その間に同医大の関係団体の預金3億円が引出される。犯人の1人近藤忠雄が1年半後に逮捕される。 / >
//
// //
//