//
東京都が大井競馬場の開催日数の削減を申請する。 / 新聞の夕刊が5年9ヶ月ぶりに復活する。 / 歌手の島倉千代子が東京に誕生。 / NETテレビが「朝日テレビ」と改称する。 / オレンジ共済組合事件で、東京地検特捜部が、参議院議員の友部達夫(68)を詐欺罪で東京地裁に起訴する。 / 重光葵、没。69歳(誕生:明治20(1887)/07/29)。外交官。 / 村山内閣の資産が公開されるが、これに先立ち田沢法相が立正校正会からの借入金が申告漏れで修正申告を行ったことを自ら明らかにする。資産の最高は河野外相の15億6000万円。 / 第9号科学衛星「おおぞら」が打ち上げられる。 / 衣笠貞之助が脳血栓のため京都市左京区の自宅で没。86歳(誕生:明治29(1896)/01/01)。カンヌ映画祭で大賞を受賞した「地獄門」を監督した映画監督。 / 後亀山天皇が、三種の神器を後小松天皇に譲り、上皇となる。 / >
//
// //
//