//
羽柴秀吉が紀伊雑賀攻めを決行することを決める。 / 米軍が相模原市の補給庫からベトナム向け戦車を大型トレーラーで横浜港へ搬送する。 / 任天堂の中間配当を、額面と同額の1株あたり50円の高額にすることを明らかにする。 / 織田信光が急死する。信長が殺させたという説がある。織田信長の叔父。 / 家康が上洛して秀吉に会い、北条氏討伐の手筈を相談する。 / 小樽の劇場の住吉座の座敷が崩落して5人が重傷を負う。 / 大阪野村銀行(後の大和銀行)が設立される。 / 福田和五郎らが、対中国問題などに抗議して大隈重信首相に爆弾を投げるが、不発。 / 第152回直木賞に西加奈子の『サラバ!』、第152回芥川賞に小野正嗣の『九年前の祈り』をそれぞれ選出。 / 小野道風が内裏の殿舎・諸門の額を書く。 / >
//
// //
//