10166
1902/7/16
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
福島第一原子力発電所事故で避難指示区域となった福島県南相馬市小高区の住民321人が、「故郷の暮らしを奪われて精神的苦痛を受けた」として東京電力に慰謝料など総額約110億円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地方裁判所が東電に約11億円の支払いを命じた。 / 政府が募集したカンボジアPKOの選挙監視要員の内定者50人の中からはじめて辞退者がでる。 / 藤原歌劇団が第1回公演として「ラ・ボエーム」を上演する。 / 日本陸軍500人が漢口警備の陸戦隊と交代のため漢口に到着する。 / 家康が小牧山にのぼって陣を布く。 / ガッツ石松 エステバン・デ・ヘスス(プエルトリコ)に15R判定負け 王座陥落 / 銀銭の和同開珎を発行する(国産貨幣のはじめ)。 / オウム真理教建設省の幹部の早川紀代秀(45)の保釈取消しが請求される。また、「諜報省」最高幹部の井上嘉浩(25)に逮捕状が出る。 / 北海道南西沖地震。22時17分、北海道の奥尻島沖でマグニチュード7.8の大地震が起こる。奥尻島で300戸焼失の上津波が襲い、壊滅的な被害がでる。死者202、行方不明29、全壊家屋550。 / 脱会した信者を連れ戻すためにマンションに無断で立ち入ったとして住居侵入に罪に問われ実刑判決を受けたオウム真理教幹部で元「西信徒庁」長官の都澤和子が上告取り下げの申請を最高裁に提出し、懲役1年の刑が確定する。 / >
//
// //
//