//
愛知電気鉄道の熱田伝馬町−大野町間が開業する。 / グリーンスタジアム神戸での日本シリーズ第2戦、ヤクルトがオリックスを3対2で下す。 / 佐久間信盛が、若江城の三好義継を攻め滅ぼす。 / 日本工業倶楽部が設立される。 / オウム真理教幹部の供述により群馬県勢多郡の草木ダムを捜索した結果、自動小銃の部品が多数発見される。 / テニスのウィンブルドン選手権第6日、女子シングルスで伊達公子がアメリカのウィットリンガー・ジョーンズを逆転で破り、ベスト16入りする。神尾米は敗れる。 / 山本満喜子がメキシコのアカプルコで孤独のうちに没。75歳(誕生:大正6(1917)/11/03)。中南米研究家でカストロ・キューバ国家評議会議長らと親交があり、ゾルゲ事件発覚に関わったといわれる。 / 皇太后美子、没。66歳(誕生:嘉永2(1849)/04/17)。明治天皇の皇后。昭憲皇太后と追号される。 / 安倍晋三首相が米国のマイク・ペンス副大統領との会談を行った。 / 新発田藩主溝口直養が自筆による「勧学筆記」を刷り、領内に頒布する。 / >
//
// //
//