//
日本産科婦人科学会、体外受精させた受精卵の染色体異常を調べる着床前スクリーニング(着床前検査)の臨床研究を正式に了承、2015年度(4月以降)より、流産を繰り返す女性を対象に、染色体異常がない受精卵を子宮に戻し、妊娠率が向上するかを3年かけて調べる。 / 国家総動員法が改正公布される。統制と罰則が強化される。 / 尾崎行雄が選挙応援演説のときの不敬罪で起訴される。 / 5.15事件の陸軍側に判決が下る。全員が禁固4年となる。 / 政府が国連平和協力法案を臨時国会に提出する(11.08廃案)。 / 横井英樹経営の赤坂のホテル・ニュージャパンの9階客室から出火、異常乾燥注意報のなか火の回りが速く、死者33名、重軽傷29人を数える史上最大の惨事となる。原因は防火壁やスプリンクラーなどの設置がない欠陥構造のため。 / 電波法違反で逮捕された35歳のオウム真理教の元信者が、積極的に捜査に協力しているとして懲役5月執行猶予2年の判決が下される。 / 長野オリンピックのため、ギルシャから26年ぶりに聖火が成田空港に到着する。 / 由紀さおりの「夜明けのスキャット」が発売され、150万枚の大ヒットとなる。 / 日本共産党が「日本共産党の65年」を刊行するが、ハンガリー事件はソ連の干渉だったと評価する。 / >
//
// //
//