//
第142回通常国会が召集され、橋本首相が金融経済演説を行う。 / 住専の1つの日住金に関し、4年前に母体銀行が倒産を予測する報告書をまとめていたことが明らかになる。 / 所沢市のダイオキシン騒動に関して、農水省がテレビ朝日に対して「番組の中で訂正し科学的知見に基づいた説明を行うべき」と申し入れる。 / ロサンゼルス近郊に住む日本人不動産業者の加藤康男が刺殺させる。 / 皇后が婦人の洋装を奨励する思召書を出す。上流婦人の間に洋装が広まるきっかけとなる。 / ロシアのプリマコフ外相が来日する。 / 東武鉄道の両国橋−北千住間に臨時観桜列車が運転される。 / ナポリ・サミットが開幕する。 / 1992年9月に発覚した行政視察にからむ市議全員の不正出張問題で、神戸地裁が当時の市議52人全員を不起訴処分とする。以前からの慣例であったこと、旅費が全額返済されたこと、市議らが社会的制裁を受けているとの理由。 / 横綱曙が、大阪キタ新地のクラブで酒に酔い「店で暴れている」と110番通報される。 / >
//
// //
//