//
マサチューセッツ工科大学(MIT)の利根川進教授らが、ヒトのリンパ球T細胞の受容体構造を解明する。 / 49都市に家庭裁判所が設立される。 / 「正應」に改元する。 / 東大宇宙研究所が岐阜県神岡町の亜鉛坑道跡に建設していた世界最大の宇宙素粒子観測装置「スーパーカミオカンデ」の完成披露式典が、地下約1000メートルの同装置水槽底部で行われる。 / 幕府が、初めて定火消役を設置する。 / 東京メトロ日比谷線の霞ケ関 - 神谷町間に新たに虎ノ門ヒルズ駅が開業。同線では1964年以来56年ぶりの新駅で、既に開業した区間に新駅が開業するのは同線では初。 / 富山県伏木港の女性人夫600人が賃上げ争議に突入する。 / 遠藤ウメ殺害事件で起訴されている岡下香が共犯の清水芳三を殺害した罪で東京地裁に起訴される。 / 神奈川県逗子市の市長選挙が行われ、長島一由(31)が初当選する。 / 長宗我部元親が藤原(羽柴)秀吉に降伏し、秀吉の四国統一がなる。 / >
//
// //
//