//
長嶋巨人が優勝する。 / 犬養毅内閣が成立する。蔵相に高橋是清が就任する。最後の政党内閣となる。 / 梁田貞、没。73歳(誕生:明治18(1885)/07/03)。作曲家。 / 足利義政が、小笠原光康に足利成氏の追討を命じる。 / 東京電車鉄道が、品川−新橋間の市街電車の運行を開始する。 / 山陽道と南海道の諸国に海賊追補が命じられる。 / 熊本県で行われたバスケットボールの日本リーグで、三菱電機チームがユニフォームの色を間違えたため没収試合(2-0で相手の熊谷組の勝ち)となり、入場料金が払い戻される。 / 東京でマライア・キャリーの初のコンサートが行われる。 / 大蔵省が輸入タバコを3割値上げする。 / 徳川鐐子、没。83歳(誕生:文化5(1808))。徳川御三卿田安斎匡の娘で、庄内藩主酒井忠發の室となった。 / >
//
// //
//