//
東京地検が、国松孝次前警察庁長官銃撃事件で「自分が撃った」と供述していた元オウム真理教信徒の小杉敏行元警視庁巡査長(32)について、「供述は信用できない」として捜査打ち切りを決める。 / 戦後初の政府派遣の訪ソ経済施設団が出発する。 / 聖武天皇が、反対の声が大きかったにも拘らず強引に難波宮を都と定める。 / 山内二郎、没。85歳(誕生:明治31(1898)/04/01)。コンピュータによる数値計算法の研究者で東大名誉教授、慶應義塾大学工学部に管理工学科を創設した。 / 井上伝、没。82歳(誕生:天明8(1788)/12/29)。久留米絣の始祖。 / 平忠常が甲斐守源頼信の軍門に降る。 / 午前5時35分頃、長野県塩尻市と上田市の変電所を結ぶ送電線が何らかの理由で故障し送電が停止、長野県内の全世帯のおよそ半数にあたる約38万世帯が停電、長野新幹線軽井沢駅 - 長野駅間が始発から約3時間半上下線で運転を見合わせ、上下15本が運休、約6600人に影響したほか、篠ノ井線など在来線も運休や遅延するなどの影響。 / 300人のスリ団が東京に潜入したとの情報で、警視庁が緊急手配する。 / 5月20日に急死した神谷力の妻利佐子の死因について解剖医がトリカブト毒を疑い、東北大に分析を依頼する(トリカブト疑惑)。 / 兵庫県有馬温泉の旅館「池之坊満月城」で火事があり、団体客ら30人が死亡する。 / >
//
// //
//