//
越谷市西新井のジョギング・コースを走っていた浦和市内の女性会社員(24)が、近付いてきた少年に首や背中など6ヵ所を刃物で刺され重傷を負う(犯人は7月22日に逮捕)。 / 宇和島藩が、宇和郡近家塩田で製塩を開始する。 / 上杉謙信が小田氏治の小田城を攻略する。 / 吉田松陰が、過書の下付を待たず、脱藩して宮部鼎蔵とともに東北遊歴に出発する。 / 鳥羽法皇の死で、崇徳上皇と後白河天皇の対立が激化する。 / 映画「はたちの青春」が封切られ、日本映画で初の接吻シーンが話題となる。 / 警視庁が外務省の公電漏洩容疑で、外務省の蓮見喜久子事務官と毎日新聞の西山太吉記者を逮捕する(外務省公電漏洩事件)。 / 盛岡−青森間の開通で、上野—青森間の東北本線が全通となる。 / 東京電灯会社の電柱広告が警視庁から許可される。 / 東京横浜毎日新聞が、開拓使官有物の払い下げを暴露する。 / >
//
// //
//